ほっかほっか亭の新作「アジフライのりタル弁当」が登場!
元祖の“のり弁”として知られるほっかほっか亭から、10月1日(水)より新たなメニュー「アジフライのりタル弁当」が500円(税込)で販売開始されます。持ち帰り弁当と言えば、ほっかほっか亭を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。創業以来、手軽で美味しい食事を提供してきたほっかほっか亭が今回新たにお届けするのは、サクサクのアジフライが特徴の弁当です。
のり弁の美味しさを再確認
ほっかほっか亭が誕生したのは1974年。以来、のり弁当は多くのお客さまに愛され続けています。このたび新登場する「アジフライのりタル弁当」は、そんな人気メニューにさらに魅力を追加したバリエーションです。ふっくらと炊き上げたごはんの上には、国産の花かつおと特製だししょうゆ、さらにのりや多彩なおかずが乗っており、まさに味の宝庫です。
アジフライとの出会い
新作のアジフライのりタル弁当では、サクサクの衣が特徴的なアジフライを使用。過去に販売されていた人気のアジフライは、特に2種類のパン粉をミックスしたことで生まれる絶妙な食感が魅力。さらにこちらには、チキン南蛮弁当でおなじみのたっぷりタルタルソースがかかり、白ご飯との相性も抜群です。食欲をそそるこのお弁当を、一度味わってみてはいかがでしょうか。
お好みでおかずをプラス
さらに、ほっかほっか亭では「プラスワン」として、お好みのおかずを追加することもできます。例えば、手づくり煮たまご(110円)や、ホクホクとしたコロッケ(70円)をトッピングして、より満足感のある一食にすることも可能です。お弁当と一緒に取り入れて、お腹を満たしてください。
これからも続くほっかほっか亭の挑戦
これからも地域の皆さまに愛され続ける「街の台所」として、ほっかほっか亭は手づくりの美味しさを追求していきます。新作のアジフライのりタル弁当は、まさにその一環として登場したもので、今後も新しいメニューや企画を楽しみにしたいところです。気軽に立ち寄れるお店として、是非一度お試しください。
会社情報
ほっかほっか亭とは
ほっかほっか亭は、「暖かくて、安心できる食事」を提供することを目指しています。現在は全国に792店舗展開しており、各店舗で「炊きたて」「できたて」「手づくり」のお弁当をお届けしています。ほっかほっか亭の公式HPやSNSもぜひチェックしてみてください。
この新たな味をぜひ味わいに、ほっかほっか亭に足を運んでみてはいかがでしょうか。