セブン-イレブンが新しいビジネスプログラムを発表
セブン-イレブン・ジャパンが、2025年9月1日から新たなオープンイノベーションプログラム「SEVEN‐ELEVEN JAPAN BUSINESS ACCELERATE PROGRAM」を始動します。このプログラムは、株式会社eiiconが運営する日本のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」にて、未来の「ワクワク」を多くの人々とともに作り出すことを目的としています。今回のテーマは「ヘルスケア」。
セブン-イレブンは日本全国に展開する21,770店舗という広範なネットワークを背景に、新しい便利さと豊かさを拡充させるために、参加企業との協力を求めています。特に、健康との関わり方を日常生活の中で自然と取り入れる方法を模索しています。これは、特別な準備や意識をしなくても、普段の買い物を通じて健康意識を高めることができることを目指しています。
プログラムの詳細
以下のような内容が含まれます。まず、
「気づいたら続いている健康習慣」の実現を狙い、健康アプリの活用やエンターテイメント要素を取り入れた新しい仕組みの提案を募集します。これにより、日常生活の中で自然に健康を意識することができる仕掛けを提供したいと考えています。
「ちょっといい毎日」を整える新しいライフスタイルを提案します。具体的には、朝のモーニングルーティンや、休息を促す環境を整えるアイデアを 共に創出していきます。これにより、毎日の選択が楽しさを伴うものになることを目指します。
誰でも参加可能
このプログラムには法人登記がなされた企業であればどなたでも参加できます。企業の規模も問いませんので、小規模なスタートアップでも応募可能です。自社のプロダクトや技術を持っている企業にとって、新たな価値を共に発見する大きな機会となるでしょう。
スケジュール
応募期間は2025年9月1日から10月10日までです。早期応募の場合は特典もあるとのことなので、興味のある方は早めにチェックしてみてください。2025年9月16日が早期応募の締切です。
オープンイノベーションの意義
オープンイノベーションは、企業内外のリソースを最大限に活用し、革新的な価値を生み出す手法です。セブン-イレブンはこれまでの成功を基に、社外のアイディアや技術を積極的に取り入れ、今後もさらに価値のある商品とサービスを展開していく姿勢を示しています。
詳細な情報は、
こちらのリンクからご確認ください。未来の健康を共創し、新たな日常を一緒に作り上げる仲間を待っています。