三郷町新こども園
2025-09-05 12:58:21

2026年4月に三郷町に新たな認定こども園が誕生!

新たな認定こども園「レイモンドヴィレッジこども園」開園決定



2026年4月、奈良県三郷町のFSS35キャンパス内に、新しい認定こども園「レイモンドヴィレッジこども園」が開園します。この施設は、社会福祉法人檸檬会が提案する教育と福祉の融合をうたう「ソーシャルインクルージョンヴィレッジ」の一部として運営されることになります。

環境と連携の中心地


「レイモンドヴィレッジこども園」は、檸檬会の奈良本部や通信制高校、障がいのある方の支援施設と同じ6号館に位置し、近隣には「いんくるれすとらん」や「奈良おもちゃ美術館」など多様な施設が揃っています。この充実したキャンパスは、教育と福祉が連携した地域社会の一翼を担う存在となるでしょう。

子どもたちを見守る保育理念


「レイモンドヴィレッジこども園」の保育理念は、「なんだろうのその先へ」という言葉が表現しています。これは、子どもも大人も主体的に学び合い、対話が生まれる環境作りを目指すものです。各保育者は子ども一人ひとりに寄り添い、興味や関心を広げながら、探求精神を養う保育を行います。

特徴的な保育内容


このこども園では、以下のような特徴的なプログラムが導入される予定です。
  • - 乳児の育児担当制
  • - 「つながる保育®」の導入
  • - 様々なアート活動
  • - SDGsに基づいた活動

これにより、子どもたちは豊富な体験を通じて、さまざまな価値観に触れることができます。地域の皆さんとも協力しながら、子育て支援にも力を入れる予定です。

入園説明会の開催


2026年4月の入園に向けた保護者向けの説明会も実施されます。詳しい日程は以下の通りです。
  • - 日時:9月13日(土)、14日(日)午前/午後
  • - 場所:レイモンド斑鳩こども園
  • - 申込方法申し込みフォーム

施設概要


  • - 住所:生駒郡三郷町立野北3-12-5(FSS35キャンパス 5号館1階)
  • - 定員:60名(保育園枠30名・幼稚園枠30名)
  • - 対象年齢:生後57日目〜未就学児

ソーシャルインクルージョンヴィレッジ


この新しいこども園は、2023年にオープンした「ソーシャルインクルージョンヴィレッジ」の中核を成すものです。この地域社会は、Wi-Fiを完備したカフェ、教育プログラムを提供する通信制高校、就労支援施設など、すべての人が参加できる居心地の良い空間を目指しています。地域の人々が集まり、共に学び、遊び、成長できる場所として、檸檬会は新しい社会価値の創造を追求しています。

おわりに


三郷町のレイモンドヴィレッジこども園は、地域に根ざし、子どもたちに多様な体験を与える魅力的な施設となることでしょう。保護者の皆様は入園説明会に参加し、未来の教育環境について詳しく知る良い機会となります。ぜひ、この新たな教育の場に期待を寄せてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。