ドリームデイ2025
2025-09-10 16:48:31

2025年ドリームデイ・アット・ザ・ズー開催のお知らせとボランティア募集

アドベンチャーワールドでの特別な日 - ドリームデイ・アット・ザ・ズー2025



2025年11月5日水曜日、和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドで『ドリームデイ・アット・ザ・ズー』が開催されます。このイベントは、障がいのあるお子さまとそのご家族を対象にした貸切特別営業の日で、特別な一日を提供します。

イベント概要


  • - 日時: 2025年11月5日(水)午前10時から午後5時まで。
  • - 会場: アドベンチャーワールド。
  • - 主催: 和歌山ドリデイ実行委員会。

このイベントでは、参加者が楽しめる様々なプログラムが用意されています。イルカやクジラのパフォーマンス「マリンライブ『Smiles』」や、動物とのふれあい体験、サファリワールドでの体験などがあります。また、聴覚に障がいのある方にも配慮した手話通訳が付き、どなたでも楽しめる環境が整っています。

参加者募集について


対象となるのは、18歳以下の障がいのあるお子さまとそのご家族です。身体障害者手帳や療育手帳などを持っている方が対象で、家族の定義は広く認められています。応募は2025年9月11日(木)から9月18日(木)まで、ウェブまたは郵送で受け付けています。定員は1200組、4800名で、定員を超えた場合は抽選が行われます。

ボランティア(Smileサポーター)募集


この素晴らしい日を共に支えてくれるボランティアも募集しています。参加資格は高校生以上で、特にイベントの運営に協力できる方が対象です。応募は同じく9月11日から9月25日まで可能で、定員は90名です。事前に説明会や研修に参加していただき、当日の流れやお客様との接し方について学ぶことになります。説明会と研修の日程は、2023年10月に行われます。

ドリームデイ・アット・ザ・ズーとは


このイベントは、障がいのあるお子さまとその家族に特別な体験を提供するために国際的に展開されているプログラムです。元々オランダのロッテルダム動物園から始まり、日本にも広がってきました。今回の和歌山でのパーク貸切営業は、家族が気兼ねなく交流し、思い出に残る一日を過ごせる大切な機会です。

詳しい情報は、公式ウェブサイト こちら でご確認ください。ぜひ、特別な一日をお楽しみにしてください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: アドベンチャーワールド ドリームデイ 障がい児

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。