シーキューブコラボ
2025-08-12 14:30:24

シーキューブとローソンのコラボティラミススイーツが登場!

2025年8月19日から、株式会社シュゼット・ホールディングスの人気洋菓子ブランド「シーキューブ」と、安心価格で知られるローソンの「ウチカフェ」が初のコラボレーションを展開します。全国のローソン店舗(24000店舗を除き)にて、全4点の魅力あふれるティラミススイーツが登場します。先行してお伝えいたしますと、これらの商品は、ティラミスのクリーミーさとコクを新しい形で楽しむことができる独自のものばかりです。

コラボレーションの背景には、両者の「ティラミスを新たな形で楽しんでほしい」という純粋な願いがあります。提供されるのは「ティラミスどらもっち」、「くちどけティラミスクレープ」、「ティラミスクッキーシュー」、「ティラミスコーヒーゼリー」という、さまざまな食感と風味が楽しめる全4品です。

ティラミスどらもっち


日本が誇るスイーツ、どらやきがティラミス風に変身します。税込246円で、北海道産のマスカルポーネチーズクリームと、ほろ苦いコーヒーペーストをもっちりしたチョコどらやき生地で包みました。

くちどけティラミスクレープ


次にご紹介するのは、税込324円の「くちどけティラミスクレープ」です。こちらは、マスカルポーネ入りのホイップクリームとミルクホイップを中心に、ココアスポンジをクレープ生地で包み、アーモンドクランチの食感がいいアクセントを加えています。

ティラミスクッキーシュー


税込248円の「ティラミスクッキーシュー」は、甘さとほろ苦さの絶妙なバランス。バター風味抜群のクッキーシュー生地に、コーヒーシロップが染み込んだケーキ生地とマスカルポーネ入りのホイップクリームを詰め込んでいます。

ティラミスコーヒーゼリー


最後に、税込329円の「ティラミスコーヒーゼリー」は、コーヒーゼリーとミルクゼリーの2層仕立て。上にはカフェラテソースとティラミスクリームが贅沢にのり、ココアパウダーが散らされたビジュアルも魅力的です。

シーキューブについて


1987年に設立されたシーキューブは、レストランカフェとして、日本の喫茶文化に根ざしたスイーツを提供してきました。「COFFEE」「CACAO」「CHEESE」の3つの素材を活かしたティラミスは、今では全国規模で親しまれる存在です。

シーキューブは、北海道浜中町の酪農を支援し、高品質な生乳やマスカルポーネを確保。丁寧に抽出されたエスプレッソを使用して、香り高いスイーツを生み出しています。人気のティラミスは、誰かと一緒に楽しむだけでなく、贈り物としても喜ばれること間違いなしです。

この夏、シーキューブとローソンのコラボティラミススイーツをぜひお楽しみください。

公式サイトはこちら


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ティラミス シーキューブ ウチカフェ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。