秋の味覚を楽しむホテルグランヴィア和歌山の取り組み
和歌山ターミナルビルが運営するホテルグランヴィア和歌山では、2025年9月25日から10月末までの期間、「秋のSDGs Month」を開催しています。このイベントは、食品ロス削減に向けた特別企画として、持続可能な食文化を広めることを目的としています。
地元食材を使ったサスティナブルメニュー
「秋のSDGs Month」では、「もったいない」をテーマにしたヴィーガンカレーをはじめ、和歌山県産の豊かな食材を活かす様々なメニューを提供しています。このヴィーガンカレーは、廃棄される麦芽粕や野菜の皮、規格外のパールコーンといった「もったいない食材」を巧みに活用し、環境に優しく、美味しい一品に仕上げています。
ヴィーガンカレー
- - 価格: 2,000円
- - 提供場所: ホテルズカフェ「パスワード」
- - 提供期間: 10月31日まで
このカレーは、約20種類のスパイスとブレンドされ、麦芽粕の香ばしさと野菜の旨みが見事に融合しています。スパイシーでありながらマイルドな味わいで、子供から大人まで楽しめる仕上がりです。
熊野牛ステーキで味わう和歌山の魅力
和歌山県が誇るブランド牛「熊野牛」のステーキもご用意。清らかな水と豊かな自然の中で育っており、その滋味深い味わいを活かす調理法で提供されます。
-
価格: 4,800円
- 和歌山の食文化を体験できる特別な一品です。熊野牛ステーキは、食材本来の旨みを引き出す工夫がされており、様々な味の変化を楽しむことができます。
秋の味覚コース
秋の味覚を楽しめる特別コースも用意されています。こちらには、熊野牛ステーキを含めた、和歌山の秋の豊かな味覚を集めたメニューが登場します。
他の地域イベントへの出店
さらに、ホテルグランヴィア和歌山は地域とのつながりを深めるため、10月には和歌山市内で開催される2つのイベントにも出店予定です。イベントでは、ホテルズカフェ「パスワード」の人気商品「とろたまカレーパン」や、見た目もかわいい「チュロス」、さらには美味しさ抜群の「プリンアラモード」を販売し、地域の皆様にも届くよう努めています。
開催予定のイベント
-
日時: 10月4日(土)、5日(日) 10:00〜16:00
-
場所: 和歌山駅中央口ロータリー前(ミオいこらマルシェ)
-
日時: 10月11日(土) 11:00〜17:00、12日(日) 10:00〜16:00
-
場所: 和歌山ビッグホエール
どちらのイベントも、地域振興と持続可能な取り組みを一緒に楽しむ良い機会です。
JR西日本ホテルズのSDGsへの貢献
JR西日本ホテルズは、持続可能な開発目標(SDGs)を支援し、地域と共に持続可能な未来を目指す活動を展開しています。今回の取り組みは、地域経済の活性化にも寄与し、食品ロス削減という重要なテーマに取り組んでいます。
ぜひ、ホテルグランヴィア和歌山の「秋のSDGs Month」で、地産地消の美味しさを堪能しながら、サスティナブルな未来について考えてみてはいかがでしょうか。