北海道限定!セブン‐イレブンの新商品
株式会社セブン‐イレブン・ジャパンは、2023年8月1日より北海道内の店舗で函館産の昆布を使った新商品を発売します。この新商品には、炊き込み御飯のおむすびと冷たい函館塩ラーメンが含まれ、いずれも地域の特色を生かした食材がふんだんに使用されています。
商品概要
1. 一膳御飯おむすび道産秋鮭と昆布
- - 価格: 198円(税込213.84円)
- - 発売日: 2023年8月1日
- - 販売エリア: 北海道
このおむすびは、豊かな北海道産の秋鮭と函館市産の昆布を使用し、お茶碗一膳分の御飯を使用しています。鮭の皮から取っただしを炊き込み、旨みを最大限に引き出した一品です。しっかりとした食べ応えが魅力です。
2. 冷たい函館塩ラーメン(函館真昆布使用)
- - 価格: 560円(税込604.80円)
- - 発売日: 2023年8月1日
- - 販売エリア: 北海道
こちらの冷たいラーメンは、函館の真昆布の旨みをしっかりと感じられ、スープには甘みのあるだしを使用。北海道産の小麦を使った中華麺とともに、北海道噴火湾産の帆立をトッピングし、味わい深い一杯に仕上げています。特に、この商品の特徴は「函館真昆布」を使用しているところで、今後もこのプロジェクトを通じて地域資源を大切にしていく姿勢が見て取れます。
地域活性化プロジェクトとの連携
函館では、温暖化の影響で昆布の生育が減少してきています。このような背景を踏まえ、函館市では「函館マリカルチャープロジェクト」を立ち上げ、産学官が連携して持続可能な海藻資源の利用を目指しています。
セブン‐イレブンは、このプロジェクトに賛同し、函館近海で収穫された昆布を利用した商品の販売を通じて、藻場再生に協力しています。さらに、2025年より株式会社WMIとともに「海とこんぶの森プロジェクト」を展開し、地域の持続可能な開発に寄与する意向を表明しています。
未来への取り組み
セブン‐イレブンは、これらの商品を通じて地域の課題に積極的に取り組むとともに、消費者に対しても地域の美味しさを伝える役割を果たしています。今後も地域の特色を生かした商品開発や地域貢献に向けた取り組みを進めていく方針です。
ぜひ、北海道のセブン‐イレブンに足を運び、新商品の美味しさとともに地域の取り組みを体感してみてください。これらの商品が、地域の活性化へと繋がることを期待しています。