オフィス向けコーヒー
2025-09-10 09:30:23

オフィスでも本格コーヒー体験を実現する「CAFE-Ni」

オフィスでもカフェの香りを楽しむ「CAFE-Ni」



オフィスの生産性を向上させるための新しいコーヒーサービス「CAFE-Ni」が、2023年10月1日に始まりました。このサービスは、オフィスでも本格的なカフェ体験を提供するもので、月額わずか8,800円で高品質なコーヒーを楽しむことができます。

主な特徴


「CAFE-Ni」では、毎月1kgの厳選されたコーヒー豆が届けられます。これにより、職場でのリフレッシュやコミュニケーションの促進、来客へのおもてなしにも役立ちます。また、定額制のため、コストの管理も容易です。さらに、コーヒーに必要な砂糖やミルクといったアイテムもまとめて注文できるため、在庫の煩わしさから解放され、効率的に運営できます。

豆の追加購入も手軽に


「CAFE-Ni」の魅力のひとつは、追加のコーヒー豆を1kg2,600円で購入できる点です。選べる豆の種類は、CAFE-Niブレンド、炭火コーヒー、モカブレンドの3種類。それぞれの味わいをお好みに合わせて選ぶことができ、国際資格を持った焙煎士が管理した新鮮な豆が自宅やオフィスに届けられます。焙煎されたばかりの豆は、香りや味わいが異なり、豊かなコーヒータイムを提供します。

利用シーンに合ったマシンが選べる


オフィスでの利用には、様々なコーヒーマシンが用意されています。即座に挽きたての一杯を楽しめる全自動マシンや、8~10杯をまとめて抽出できるドリップマシンなど、シーンに合わせた選択が可能です。操作もシンプルで、誰でも簡単に扱え、安定した品質のコーヒーを提供します。これにより、オフィスの雰囲気が一層リラックスしたものになり、より快適な作業環境を実現します。

初期費用は一切不要


「CAFE-Ni」は、導入時に初期費用が一切かからないため、安心して始めることができます。月額料金のみで、オフィスに本格的なコーヒー環境をもたらし、社員の満足度やリフレッシュ効果、来客対応の質向上に繋がります。無駄なコストを省き、利便性を両立できる点が大きな魅力と言えるでしょう。

背景にある想い


「CAFE-Ni」は、創業67年のダートコーヒーによって生まれました。和歌山県内の飲食店にコーヒーを供給し続けてきた同社は、忙しいオフィスでも香り高く新鮮なコーヒーを楽しんでもらいたいという願いからこのサービスを開発しました。禁断のカフェ体験を日常のオフィスに再現することで、職場のちょっとした休憩時間を素敵なひとときへと変えることを目指しています。

まとめ


「CAFE-Ni」は、オフィスにカフェのような豊かなコーヒー時間を提供し、その全てを月額8,800円で実現します。お好みのコーヒー豆とマシンを選び、社内や来客のおもてなしに役立ててみてはいかがでしょうか。公式サイトでは詳細情報が公開されていますので、ぜひチェックしてみてください。

【CAFE-Niに関するお問い合わせ】



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: コーヒー CAFE-Ni 定額サービス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。