ほっともっと17周年
2025-04-25 11:51:51

ほっともっと17周年記念、懐かしの人気メニューが進化して復活!新商品紹介

ほっともっと17周年祝いの新たな味わいとは



持ち帰り弁当として多くの方に愛されてきた「ほっともっと」は、2025年の3月末時点でなんと2,426店舗を展開しています。そんな「ほっともっと」が、5月15日(木)に迎える17周年を記念して、懐かしの人気メニューを新たに進化させて復活させるという嬉しいお知らせです。今回の新商品は『さっぱりおろしかつめし』と『今治焼豚玉子飯』の2品。懐かしさと新しい美味しさが融合したこれらのメニューは、以前に味わったことがある方々にも、初めての方々にもきっと満足いただけることでしょう。

さっぱりおろしかつめし:新しい夏の味



『さっぱりおろしかつめし』は、2019年に登場し話題となったその味がさらに進化を遂げて帰ってきました。これは、夏にぴったりのさっぱりとしたとんかつのメニューです。やわらかく揚げられたとんかつには、たっぷりの大根おろしが乗り、特製の甘じょっぱいタレが絶妙に絡みます。また、別添のわさびを加えることで、より一層さっぱりとした味わいになり、まさに食欲をそそる一品です。

さらに、加熱した甘みのあるキャベツが食感のアクセントとなり、最後まで飽きずに楽しむことができるのも特徴です。選べる2つのスタイル、丼タイプの『さっぱりおろしかつめし』と、セパレートタイプの『さっぱりおろしかつ弁当』からぜひご好きな方をお選びください。

今治焼豚玉子飯:地元の味が楽しめる!



次に登場するのは、愛媛県今治市のご当地グルメ『今治焼豚玉子飯』です。2015年に地域限定メニューとして人気を博したこの料理が、期待大での復活となります。豚バラの焼豚には特製の甘みと旨みあふれる醤油ダレがかかり、贅沢に盛り付けられた目玉焼きが2個。香ばしさとまろやかさが絶妙なハーモニーを奏でます。

今回は醤油感をマイルドにし、タレの甘さとコクを増したことで、よりバランスよく食べやすく進化。その美味しさは、一度食べるとやみつきになること間違いなしです。本商品は『今治焼豚玉子飯世界普及委員会』の監修を受けており、本格的な味わいに仕上がっています。

商品情報と購入方法



発売商品


  • - 大根おろしとわさびで楽しむ! さっぱりおろしかつめし(丼タイプ)660円
  • - 大根おろしとわさびで楽しむ! さっぱりおろしかつ弁当 710円
  • - 今治焼豚玉子飯(世界普及委員会監修)660円

発売日


2025年5月8日(木)

発売店舗


全国の「ほっともっと」2,426店舗(3月末現在)

そして、便利でお得な「ほっともっと」のネット注文サービスもご利用いただけます。6日先までの予約やオードブルの注文が可能で、ネット注文限定のアプリクーポンも配信中です。気になる方は公式サイトをチェックしてみてください。

URL: ほっともっとネット注文サイト

ぜひ、この機会に進化した懐かしい味わいを楽しんでみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ほっともっと おろしかつめし 焼豚玉子飯

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。