中国・四国エリアの地元グルメを楽しもう!
2024年11月4日から17日までの14日間にわたり、全国的に開催される「地域フェア」において、中国・四国エリア限定の新メニューが登場します。このイベントは、各地域の特産物を生かした商品を通じて「地産地消」と「地域課題解決」の取り組みを実現するものです。このフェアでは、全国11エリアで独自のメニューが用意されており、地元の良さを感じられるチャンスです。
 地元の食材を使用した新商品
中国・四国の豊かな自然で育まれた地域食材を素材にした4つの新商品が特別に販売されます。以下がそのラインアップです。
1. 
なると金時のマカロニサラダ  
   - 価格: 258円(税込278.64円)  
   - 発売日: 11月3日(月)  
   - 内容: 徳島県産の「なると金時」を使ったマカロニサラダで、彩り豊かです。
2. 
黒胡椒仕立てのかしわバター丼  
   - 価格: 648円(税込712.80円)  
   - 発売日: 11月4日(火)  
   - 内容: 香川県のご当地丼で、胡椒が効いた焼き鳥に海苔とバターを組み合わせた一品。
3. 
白バラ牛乳使用 ホイップ生メロンパン  
   - 価格: 188円(税込206.80円)  
   - 発売日: 11月4日(火)  
   - 内容: 鳥取県大山乳業の白バラ牛乳を使った、ふんわりとした生食感のメロンパンです。
4. 
クレープで巻いた出雲ぜんざい&ホイップ  
   - 価格: 320円(税込345.60円)  
   - 発売日: 11月2日(日)〜順次  
   - 内容: 島根県の出雲ぜんざいをイメージしたクレープで、目にも美しい逸品です。
これらの商品は、地域の優れた農産物を使用しており、ただおいしいだけでなく、地元の生産者を応援することにもつながります。
 地産地消と地域経済への貢献
セブン‐イレブンでは、地域の特色ある食文化を尊重し、地元食材を積極的に取り入れることで、生産者を支援し、地域経済の活性化を目指しています。この「地域フェア」を通じて、それぞれの地域の魅力を広く伝え、消費者と生産者のつながりを強化することが重要です。お客様が当フェアに参加することで、地域の未来に貢献することができるのです。
 ぜひ、自慢の地元グルメを楽しんで
11月4日からの「地域フェア」の期間中は、中国・四国エリアの美味しい食材を使用した限定商品の数々をご堪能ください。穏やかな気候が育てた高品質な食材を使ったメニューは、訪れる人々に新たな発見をもたらし、食を通じて地域の魅力を再認識する機会となるでしょう。生産者や地域への応援ができるこの機会に、ぜひお近くのセブン‐イレブンでお楽しみください!
 
 
 
 
