HAIR’S GATEのチャリティー
2025-10-10 14:08:24

HAIR’S GATEが販売するチャリティーピンバッジの魅力と社会貢献

HAIR’S GATEが寄付を通じて広げる絆



株式会社WAKAMATSUが運営する美容室ブランド『HAIR’S GATE(ヘアーズゲート)』は、理美容業界の社会的地位向上を目指し、チャリティーピンバッジを販売しています。これは単なるアクセサリーではなく、理美容師としての誇りや仲間同士の絆、そして社会への優しさを表現するものです。

ピンバッジの魅力と販売情報


このHAIR’S GATE チャリティーピンバッジは、2023年10月14日から各店舗で販売を開始し、寄付金額は1,500円(税込)です。全額がNPO法人『JHD&C(ジャーダック)』に寄付され、髪に悩む子どもたちのための医療用ウィッグの制作に役立てられます。ユニークなデザインのこのバッジを身に着けることで、購入者は理美容師としての誇りを胸に、社会貢献活動に参加することができます。

JHD&Cへの寄付の意義


JHD&Cは、全国から寄付された髪の毛や募金を元に医療用ウィッグを作成しています。年間およそ150個のウィッグを提供し、「ウィッグがあったおかげで外出しやすくなった」という子どもたちの声が、彼らの活動の原動力となっています。私たちWAKAMATSUも、こうしたJHD&Cの姿勢に共鳴しており、この活動を通じて子どもたちの未来に貢献したいと考えています。

理美容師の誇りと心


理美容師は、人々の心をリフレッシュし、笑顔を創出する職業です。HAIR’S GATEの理念は、理美容師全体の社会的地位を高めること、仲間への感謝の気持ちを形にすること、地域に優しさを広げることです。チャリティーピンバッジの販売を通じて、これらの目標を実現するための小さな一歩を踏み出しました。

未来への約束


代表取締役の若松東克氏は、理美容師が“笑顔と希望”を届ける存在であると強調しています。このピンバッジには、その感謝の気持ちと未来への願いが込められており、小さな輝きがやさしさの輪を広げ、子どもたちの笑顔に繋がることを願っています。

まとめ


HAIR’S GATEのチャリティーピンバッジはただのアクセサリーではなく、理美容師としての誇りや仲間、そして社会へ対する優しさを象徴しています。この活動を通じて、多くの人々が理美容師の重要性を認識し、支え合う文化が育まれることを期待しています。皆さんもこの輝きに仲間入りし、未来をつなぐ一端を担ってみませんか?

  • ---

会社概要


  • - 会社名: 株式会社WAKAMATSU
  • - 所在地: 大阪市西区南堀江1-18-4 Osaka Metro南堀江ビル2F
  • - 設立: 1983年3月15日
  • - 代表: 若松 東克
  • - 事業内容: 理容室・美容室の経営
  • - 公式HP: WAKAMATSU公式サイト


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: チャリティー HAIR’S GATE 医療用ウィッグ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。